持込– tag –
-
エスクァイアに後付カスタムパーツ色々取付。初速ロック、オートハイビーム、ワンタッチウインカー、ライトスイッチコントロール!
-
新型プリウスにアルパイン製デジタルインナーミラーDVR-DM1000B-OC取付!カメラは車外に取り付けると・・・
-
ランクルプラドに死角を補うカメラ取付!フロントでもサイドでもない、お客様「が」感じる死角をなくすために。ヒアリングヒアリング
-
LA400系コペンに持込スマートルーフ取付!自動で開閉するルーフはロボットアニメ好き(私)の心をくすぐる。
-
フィットシャトルの純正ナビを最新ケンウッドナビに交換!リアカメラも専用品で車が新車になった気分。
-
日産サクラを全面防音制振!加えてロックフォードでスピーカーシステム構築!
-
アルファードに持込でビートソニック製TOON X取付。いわゆるDSPアンプ。効果は・・・?
-
シビックタイプRに持込デジタルインナーミラー取付!なぜか定番化しているMAXWINのMDR-A002B。
-
Ecoflowオルタネーターチャージャーを持込取付。とにかくデカい、デカすぎる。作業店泣かせ。
-
カムリにシートヒーター&シートベンチレーション取付!海外製の専用品とはいえ、設計は相当ざっくり曖昧。説明書も理解不能(^^)
-
ちょい古C26セレナの純正ナビにファイアスティック取付で、Youtubeもみんなで楽しめる!
-
NCロードスターにディスプレイオーディオとリアカメラ取付!小さい車ほど作業はしづらくなるジレンマ
-
スバルクロストレックに持込でVANTRUEドラレコとiCell補助バッテリー取付!更に持込のSDカードは512GB!?
-
ハイエースに直前直左カメラ取付。フロントもサイドも良好な視界にするには実験実験。
-
エスクァイアに格安フリップダウンモニターを持ち込みで取付!冗談抜きでメーカー品の3分の一の価格には抗えぬ。
-
RKステップワゴンのナビ故障からのディスプレイオーディオ交換、作業内容は少なくてもお客様との対話はすっごく多い、そんな作業は絶対良い作業!
-
新型NBOXカスタムに、10インチフローティングナビと前後ドラレコ取付!基本中の基本。
-
新型ステップワゴンに前後ドラレコ取付。内装が少ない鉄板露出タイプは、妥協が必要になることもある。
-
C-HRに持込LEDバックフォグ取付!実際の配線と説明書の内容が違いすぎて、振り回されました。(定期)
-
シボレーカマロにLEDサイドマーカー持ち込み取付!前後色違い、ただの反射板と比較すると見た目、最高です。
-
リアドラレコは見た目も大事、視界も大事。アクアに持込前後ドラレコ取付。考えなしに取付けちゃいけませんね。
-
GR86に部品持ち込みでディスプレイオーディオ、マックスウィン、リアカメラ取付!特にマックスウィンに苦戦。
-
シビックタイプRにMAXWIN製デジタルインナーミラー、MDR-002Bを取付!リアハッチが難所。
-
マツダCX-60にMAXWIN製MDR-PRO1取付!本体価格が強気なのも納得の性能。
-
BRZのリフレクターを社外LEDに交換!車検の度に脱着する手間を省くため、配線改造。
-
ノアにフリップダウンモニター取付!HDMIを使用するなら遅延の確認が絶対必須。遅延を確認する方法はお気に入りの映画、アニメが一番。
-
フリードの海外製ディスプレイオーディオ、DVD取り出せなくなったトラブル。交換と同時に海外製をバラバラにする。
-
新型N-BOXカスタムに持込で8インチナビと前後左右スピーカー、ETCにオートブレーキホールドなどの用品取付!
-
N-WGNに持込海外製ディスプレイオーディオを取付!メーカーはKasuvar?
-
C27セレナに持ち込みでフリップダウンモニター取付!ALPINE製だと余計な心配もいりませんし、安心です。
12