今尾電機の施工実績をご覧ください
-
ハイエース車中泊仕様の第一歩!後のDIYも考えて、難しいところだけ代行作業。むしろ、DIY推奨してます。
-
GR86にアルパインナビを取り付け!まだ、取付キットはありませんが、、どうしよう。バックカメラは埋め込みで!
-
ハイラックスの後方視界を改善するにはこれ!デジタルインナーミラー取付です。ついでにドラレコ機能もついてきます。
-
6型ハイエースにAUTHORALARM取付。セキュリティ最強はAUTHORALARMなのか。
-
LANBO製ウイングミラー、BSMシステムをハリアーに後付!BSMって後付できるんですか!?
-
ベンツEクラスワゴンのTVキャンセラー取付、部品は変わっても取り付け方法はあんまり変わりませんね!
-
カローラクロスにコムテック製ZDR035を取り付け、三年保証の国産でちょうどいい塩梅ですよね。
-
今尾電機の看板、塗り替え、リニューアル!数日経ちましたが。。お客様からの反応なし。寂しい。
-
6型ハイエースに、ミラーウインカーを後付。安心のAVVEST製、ミラーカバーも取り付けして雰囲気一新です!!
-
ネズミ被害でエンジンかからない!ダイハツ車の配線を全交換です。この時期、山間部の方は特に注意ですよ。
-
S660にLock音を取付。Ver2.5を取り付ければ、気分はハリウッドスターです!狭いエンジンルームに取り付けるとちょっと音が大きい?
-
なぜか時々エンジンがかからないキャンター。スターターもバッテリーも交換したのに、一体なぜ。今尾電機、出陣です。
-
レクサスRCにオーサーアラームを取付。盗難対策はじめの一歩、最低でも取り付けておきませんか。
-
マークXにクルーズコントロールを後付取付!LINEで適合確認もいたしましたので、持ち込みでもご不安なし。
-
新型N-VANのスピーカーとナビを交換!気になる純正スピーカーの仕様は?
-
タクシーだって壊れます、クラウンコンフォートのメーターが全く光らない、これじゃあ夜間ドライブが危ないぜ。
-
フィアットに社外ナビを取り付け。純正オーディオとポータブルナビのコンビを一挙に合体できるのです。美しいですね。
-
今日は成人の日ですね!今年の年末年始は車旅、行きましたか。私は本州最南端に車中泊行ってきました。ただ寒い。
-
レクサスNXにセキュリティシステム取付。ご予算に応じてカメレオンのごとくパターンを変更いたしましょう。
-
リヤドラレコは隠して取り付け。ハイエースにレーダーと前後ドラレコ!連動品なので見た目もスッキリビューティフル。
-
エスティマのハイブリッドバッテリーを交換!ついにミニバン初の交換作業、、、リビルト品でお安く交換いたしました。
-
ハイエースにFFヒーター取付で車中泊快適仕様に!ベッドキット加工と、ルーフスピーカーも追加で作業いたします!
-
ゲレンデヴァーゲンにヒッチメンバー取付!ワンオフでバンパー切削加工の上で、持込み取付です。
-
あけましておめでとうございます。Happy Anniversary New Year!!今尾電機は今年で60周年!
-
CX-5の音質改善!サブウーファーも取り付けてBOSE仕様に負けない音質をご予算に合わせて構築しましょうよ!
-
30系後期アルファードの後席シートに、シートヒーターを埋め込み取付!VIPカーにしては全席シートヒーター付きではないんですね?
-
完成編!エブリイをワンオフ、コンセプト持ち込みで軽キャンピングカーに!断熱、FFヒーター、サブバッテリを埋め込み取付。
-
レクサスRXにAUTHORALARM取付。セキュリティはあくまで盗難予防装置、絶対はないのです。
-
本日は今年最後の土曜日!おかげさまで目が回る忙しさでした。デリボーイのエアコン修理と、私の雑談含めまして、メリークリスマス。
-
バッテリーを交換しても、一日保たずに、バッテリー上がり!?オルタ不良は間違いないけど、なぜ新品が上がってしまうのか!