今尾電機の施工実績をご覧ください
-
ステージデュオのデジタルインナーミラー交換。純正の位置はカーテンが邪魔なので、位置も変更で付け替え。
-
ハイエースのセキュリティインジケーターをオシャレにする部品持ち込んでもらいました。こういう持込こそ、醍醐味。
-
RKステップワゴンのナビ故障からのディスプレイオーディオ交換、作業内容は少なくてもお客様との対話はすっごく多い、そんな作業は絶対良い作業!
-
メルセデスベンツGLEにユピテル製Z-310の三カメラドラレコ取付!純正と交換です。
-
(ずっとあったけど)今尾新聞2月号:英語と勉強の関係
-
エンジンチェックランプが点灯したデュカトを救え!
-
(投稿が遅くなりましたが)鏡開き。
-
新型アルファードの三列目にモニター増設!合計四つの取付で、どこに座っても映像が楽しめる!
-
LX600にArgusD1取付!発売から約1年。動作不良と不良品は今のところゼロ。衝撃。
-
キャンピングカー、アレンに合計345Wハードソーラーパネル取付、壊れたインバーターも1800Wに強化で電装強化!
-
新型NBOXカスタムに、10インチフローティングナビと前後ドラレコ取付!基本中の基本。
-
本日より営業再開でございます。休み明けの話題は、一つしかないでしょう。
-
厳しかったガソスタ先輩の話。今年度もありがとうございました。
-
セキュリティページ、公開。匂わせ投稿から、はや半年以上・・・?!
-
GRヤリスに社外リアカメラ取付!純正ナビに映しても、中々の高画質を維持、いいじゃない。
-
執筆者の駄話と年末年始休暇のご案内。12月28日~1月5日です。
-
バンコンハイエースを、リチウムシステムと後付クーラーにテレビも取付で大改造!部品も9割持込で、オーナー様のご要望をかなえましょう。完成編
-
バンコンハイエースを、リチウムシステムと後付クーラーにテレビも取付で大改造!部品も9割持込で、オーナー様のご要望をかなえましょう。12Vクーラー編
-
バンコンハイエースを、リチウムシステムと後付クーラーにテレビも取付で大改造!部品も9割持込で、オーナー様のご要望をかなえましょう。バッテリーシステム編
-
NAロードスターにナビと前後ドラレコを後付け!前後ドラレコがリアカメラになって、シンプル&ベストな取付。
-
20型ヴェルファイアハイブリッドのハイブリッドバッテリーをリビルト品で交換!ついにこの年式も・・・
-
80ハリアーにファイバーLEDテールランプを持ち込み取付!似合いすぎて、純正に見える。
-
80系ハリアーHVにSOREX製ヒッチメンバーを持ち込み取付。
-
100系ハイエースのオルタネーター交換修理!昔の車の割には整備性が悪いじゃないか。
-
新型ステップワゴンに前後ドラレコ取付。内装が少ない鉄板露出タイプは、妥協が必要になることもある。
-
ベンツSクラスのエアコン修理・・・エバ交換は近場限定でお願いします(T_T)
-
スクラムに後付12Vクーラー取付とサブバッテリーシステム埋込取付でスッキリ車中泊仕様!同時に防音断熱も(軽めに)施工します。
-
ハイエースキャンピングカーに横長12Vクーラー取付!相変わらず家具は下ろさにゃならんが、見た目が綺麗になるなら頑張れる。
-
ハイエースの寒冷地バッテリーをサブバッテリーに変更。走行充電器も埋め込みでスッキリ、安価なサブバッテリーシステム。
-
お土産の由来は、その土地で生まれたものじゃないらしく、更には当て字らしい。サンクスお土産ブログ。