礼儀が、紳士を作る。

ランドローバーディフェンダーのオーディオをContinental製に交換!古いオーディオの配線だけで2kgくらい。

ここ最近のブログは、四駆が多い。たまたま、この時は続いていたのです。

なぜかはわからんが、立て続けに、何かが、起こる。

例えば、赤信号。急いでいるときに限って、赤信号に出会ったこともない

交差点で引っかかる、しかも異様に長く感じる待ち時間。

なんなんでしょうね、いや何が言いたいんでしょうか。

今回は四駆界のジェームズボンド、ディフェンダーです。

ゲレンデやランクルと同じく、その出自はジープにありますが

あくまで農作業、カントリージェントルマンのためにつくられた。

そういうところがいかにも紳士の国、イギリス。

今回は、以前のオーナー様が取り付けたであろうオーディオシステムをごろっと一新。

シンプルなデッキに交換します。

CDチェンジャーらしきもの。

当時ものらしく、アンプシステムが組まれているようです。

今回のご依頼の中核にあるのが

配線の整理。

旧車に多いのですが、前オーナーこだわりの配線たちが

その古さゆえに邪魔、ないしは、オシャレではない。

もちろん故障も懸念されますので、これを機に一気に配線を綺麗にしてほしいというご依頼です。

OK、ジェントルマンな車にしましょう。

車全域から、ノットジェントルマンな配線たちがゴロゴロと。

Manners maketh man.いや、Manners maketh Car

最近、キングスマンという映画を見たので、とりあえず傘を持ち歩こうと思ったら、全力で家族から止められました。

そりゃそうか。

綺麗に収められていた割に、総重量2kg近い配線が出てきました。

こりゃひどいや。

なんということでしょう。

あれだけごちゃごちゃした配線がスッキリ。

劇的ビフォーア〇ター

ところで今回使用された1DINオーディオは

Continental様の1DINデッキ。

旧車オーナー御用達。

すっきり~。

余計なギラギラ感もなく、暖色のディスプレイが

旧車感を加速させます。あとはカントリーロードをかけるだけ。

後方のスペースは本来の1DINスペース、物置にいたしました。

ティースプーンを入れておきましょう。

今回は、オーナー様に2kg近い配線を実際に持っていただき、効果を実感していただきました(?)

効果はさておき、気持ちはものすごく晴れやかになります。

見えないところがきれいになるほうが、見えてるところが綺麗なことより嬉しいかもしれない。

そんなことを思いながら、私は今日もクイックルハンディをかけ続けるのでした。

ご依頼、ありがとうございました~

よかったらシェアしてね!
目次