電機仕事より断熱の時間が長いと、いろんな意味でおもろい。

エブリイバンにサブバッテリーシステム埋め込みと、断熱デッドニングを限界まで追い込みました作業。

記念すべき第一回。新しいHPになって第一回。どれにしようかな~と色々考えてましたが

写真や、オーナー様とのエピソードが多いこの記事にします。

今回のメインは、サブバッテリーシステムの埋め込みだと思っていました。

今回の作業はオーナー様の許諾、というか後押しを受けた

過去最大級の(半ば無理やり感のある)断熱デッドニングです。

お車はエブリイバン。

今尾電機ではよくオーナー様のわがままを受け止めている車。最近もゴリゴリ改造しましたね。

新しいブログでリンク埋込簡単になったんで、埋め込みます~。

さて、今回はこんな感じです。

  • サブバッテリー埋込
  • 走行充電器埋込
  • インバーター埋込
  • 断熱デッドニング
  • ダウンライト(調光付き)の取付

なんだ簡単じゃん。

と思ったあなたはきっとバグってる。いい方面に間違ってる。ようこそ、今尾電機の世界へ。

しかし、今回のオーナー様は一味違いますよ。

お客様

とにかく限界まで追い込んじゃって!加工も改造も何でもいいからさ!

わかりました、やってみます。

心の声

そうはいっても、ね。(;´・ω・)

さて、とりあえず全部バラしましょうか。

とにかく(今回はあんまり目立ってないけども)バッテリーシステムは埋め込まないといけません。

このお車。いつもと少し勝手が違う部分があります。

今回は埋め込める場所がありません。いや、正確には穴がない。

完全な加工が必須となります。

大穴をあけなければならないかも。大丈夫そうでしょうか。

お客様

GO!

ガバッと穴あけます。

(薄い)鉄板の下にはワゴンにはない広大な空間。オアシスです。

もうほとんど電装屋の域を超えてますね。笑うしかない。

まさかこの大きな穴をあけたままにはできませんので。

ちゃんと蓋を作成します。

段ボールで型を取るところが、いかにも今尾電機らしいというかなんというか。

今回はシガーソケットの増設も、後部座席足元付近にご希望でしたが

実にちょうどいい場所がありました。冷蔵庫等の電源にご使用くださいませ。

さてと、ちょっと見えてきましたね。

外部充電も取り付けましょう。

実に慣れてます。

ここはもう任せます。事前の打ち合わせにて、各部品の埋め込み場所等は決まっておりますし。

なにかオーナー様からのご指摘や、こちらからの変更提案がない限り大丈夫そう。

よし。それでは。

断熱デッドニング、いきましょう。

先ほどの画像に戻って、お客様に送った画像。

内装がはまる程度に断熱させていただこうと思ってます。

お客様

いや、内装は別にはまらなくていいよ。外しちゃうから。

お客様

とにかく最大限の断熱、お願いね!!

心の声

はずす・・・だと・・・(‘Д’)

そこまで言うなら、やってやろうじゃないか!!

ドンドン進めていきますよ。

フロントドアは、限界ギリギリまで詰め込みました。

二層構造。どっかのサンドイッチより分厚いぜ。

そういえば最近モスバーガーでダブルパテにしたバーガー食べました。

マックより重量感、分厚さを感じて非常に美味。値段も重量感ありますが。

相変わらず、鉄板ペラペラの超薄味設計。

施工のやりがいがありますね~。

今回はお客様の後押し、いや、挑戦も受けてますから。燃えてます。

見てくださいよ。

ルーフの端、こんな隙間にまで断熱材詰め込みましたよ。

どうですか、どうですか

どうだ!グラスウールも要所に詰め込んで、いつもよりびっちりやで!!

作業担当

まだだ、まだ終わらんよ。

ブログ上は、サクサク進んでますが、途方もない作業です。

なにか特殊な作業というわけではないんですが、根気が試される作業。

お客様にお写真もお送りいたしますから、(当然)手抜きも許されない。

ていうか、お客様を驚かせたいだけかもしれない。(笑)

なんと今回は内装パネルにも薄めの断熱材を仕込みました。

今尾電機流、だんだんグレードアップしてますな。

ピラーも完全体。

いや~、どうなんでしょうか、効果あるんでしょうか。

ここまでやるんです、効果があってほしい。

注:私自身が明確に温度差を感じたわけではありません。お客様個人の感想が段違いにいいのでおススメしてます。

作業担当

どうだ~、いい感じだろう~

どうです?お客様。(いい感じでしょアピール)

お客様

まだ足りない部分があるんじゃない?

うそん。

いや、ここは。露出してますし・・・

お客様

棚で隠れる部分だし、ここまで施工したなら是非!

なんか・・・面白そうですね!!やりましょうやりましょう\(^o^)/

やろうやろう\(^o^)/

作業担当

(;^ω^)

途中途中で、私とお客様の検閲に引っかかって断熱をやり直し続ける作業者。

いつもありがとう。

こうやって技術が積み重ねられているというわけです。半ば無理やりに。ハハッ

ぎっちぎちに断熱と防音がなされたスーパーエブリイ、爆誕。

しかし冗談抜きに車両重量も重くなりましたし、構造が変わったといえるくらいですよ。

お客様の提案がなければ、まず考えない、考えられない話です。

皆さんお忘れかもしれませんが。

各種電装品の点検をします。

左から、順に。点検の順にみていきましょう。

スイッチ
ダウンライトの調光スイッチ

ダイヤルを回すと無段階調光できます。明るさは自由自在。

スイッチ
インバータースイッチ

埋め込まれたので、遠隔でON/OFF。コンセントと連動してます。

スイッチ
バッテリーメーター

あえてアナログ。直感的でわかりやすい。

スイッチ
コンセント

インバーター連動、1500Wでございます。

スイッチ
USBポート

一つです。

ダウンライト。つきますね。

な、なんか押し出し感のある内装になりましたね。

銀色が迫力あります(笑)

室内から、バックドアが開けられるようにハンドルも取り付けました。

確かに開けられますが、重いです、断熱のおかげで。

きっと皆さんお忘れかもしれませんが。今回はサブバッテリーシステムの埋め込みがメインです。

見てくださいよ、サブバッテリーシステム見えないでしょ。

全部埋め込んでるんです。

もう銀色の断熱材にしか目がいかない?そうですね。私もそうです。

今回は、なにやら非常に楽しい取付作業でした。これもひとえにお客様のおかげ。

そして今回は後日談があります。

先行公開したブログを見て・・・

ご無沙汰しております。
エブリイネタがブログに掲載されていたので後日談として報告させて頂きます。
断熱最高👍です!
窓を締め切ると外部の音が圧倒的に差があり、雨が降っても天井を叩く音がわずか。
車中泊仕様にいそしんでおります。
今後チューナーレステレビを積み込みパイプに固定させる予定です。
冷蔵庫も積み込み、冷蔵庫天面用のテーブルも乗せました😊

こんな風に感想をいただきますと、めっっちゃ励みになります。

どんなレビューより直接言われる感想のほうが、嬉しい。人情ですね。

それに写真も、本当に使ってもらえてるんだなって感じで。

今尾電機の作業は、画一的な制作ではありません。すべてお客様のご要望から想像したもの。

完成して、そのご要望がかなったとき。やっと安心できます。

いや~、今回は良い作業させていただきました。

ご依頼、ありがとうございました~

よかったらシェアしてね!
目次