アトレーをキャンピングカーにする、予算内はもちろん、春夏秋冬使える車で愛犬と一緒に旅がしたい~第一話、打ち合わせ~

皆様お世話になっております。

今回のお車はアトレーとなっております。施工内容は後程紹介していきますが、

なんと作業中の写真が108枚に達していました。

お客様に大量に写真を送っていたのもあるとは思うのですが、それにしてもとんでもない量。

前回のエブリイも相当な密度でしたが、今回は読みやすさと私の執筆負担を減らすために三話構成で紹介していこうと思います。

今回は打ち合わせ~構想まで。

さらっと書いてしまうことが多い打ち合わせの部分ですが、お客様一人一人の思いまで薄くなってしまう気がします。

お客様の思いが大切な作業です。紹介するのも当然ですよね。

お客様

私は今、新型アトレーを新車で購入したいと考えています。
そこで購入した車にエアコンを取り付けた場合の費用と納期を教えて頂けないでしょうか。サブバッテリーは所持していません。
また、こちらは可能であればですが、その他(サブバッテリーシステム一式、断熱、FFヒーター、室内灯設置、他何かあれば…)それぞれの費用についても教えてもらえないでしょうか。概算でも大丈夫です。

すべてはこの問い合わせから始まったのですが、

車両購入前、いや車両検討段階からお問い合わせいただいておりましたので

気づけば、半年~一年くらいの間、今尾電機と打ち合わせ、お付き合いいただいていたことになります。

これだけの期間信頼していただいたというのは、光栄以外の何物でもないですね。

こんにちは。
お問い合わせありがとうございます。
今尾電機の後藤と申します。
宜しくお願い致します。

ご相談内容、拝読いたしました。
エアコンのお見積もりはともかく、そのほかそれぞれの費用についてですが
現時点ではお客様のご使用方法や、使用する家電、場所などが不透明でございます。
今時点のお見積もりでは、あまり参考にはならないかもしれませんが、よろしいでしょうか。
もし余力がございましたら、打ち合わせやご来店などで、いわゆる摺り合わせも可能でございますが いかがでしょうか。
後藤

これは当時の私の返信ですが、長い&回りくどい!

しかし、本当にキャンピング系の見積もりって難しいんですよね。

この後(概算を送った後)寛大なお客様にご来店いただきました。ありがとうございます。

ご来店いただきまして!ありがとうございます。
まずはご使用用途から教えていただけますか。

メインとしてはやはり車中泊やキャンプ、愛犬を連れて1~2泊ほどの旅行がしたいです。

愛犬のためにも、昼間1~2時間、夜間は一晩中エアコンをつけたいです。

なるほど・・・!そうなるとまずは~

参考写真を載せてありますが、基本打ち合わせはお客様の話を聞きながらメモメモ。

時にはお客様にメモを見せながら、比較したり一緒に考えてみたり。

さらにメモを読んでいくと・・・

家電はどういったものを使用しますか。ドライヤー、テレビ、ケトル、炊飯器、IHクッキングなどなど

それはどういった状況で、どれくらいの時間ですか

旅のスタイルは停泊ですか、それとも移動ですか

ああ!私のしつこい尋問に困ってしまうお客様の顔が思い浮かぶようです。

例えばですが、この三つの質問で、インバーターの容量、サブバッテリーの容量、走行充電器、外部充電器の必要性など

三つだけで方向性が見えてくるときもあります。

私が黄色い紙を出してきたときは、しつこい質問がくるサイン!皆さんご注意ください。

持ち込みで、ナビやドラレコの取付けもしてくれますか?

もちろんです。そういえば、そろそろ楽〇がセールやりますよね~

キャンピングカーの作業本格化を前に、ナビ、前後ドラレコなどの基本の電装品を取付!

そして、いよいよ決定した作業内容は・・・

12Vエアコン

ワンちゃんのためにも、連続使用時間はできるだけながく。
今回は、持込の棚に取付希望

べバスト製FFヒーター

全天候型、春夏秋冬型のために。これで雪山でも余裕

200Ahリチウムイオンバッテリー

大きければ大きいだけ良いわけではない。丁度いいを探るために、まずは200Ah。後々増設も可能

リチウム対応走行充電器

少し高額ですが新たに取り付けるなら、対応品一択。

外部充電器、外部電源ソケット

12Vエアコンを使って疲弊したサブバッテリーのメンテナンスとしても役に立ちます。

1800Wインバーター

ドライヤー、ケトルを使用するならこれくらいの容量は必要!

ルーフ埋込ダウンライト

いくつ埋め込むか、それをどう配置させるかは、お客様の使い方によって大きく変わります。

全力防音断熱作業

全力で施工します。

長きにわたる施工、本番はこれから。

アトレーのキャンピング作業はこの車が初めて。今尾電機としてもすべてが未知数の中での作業。

もちろん、どの作業にもお客様の思いがありますから。すべてワンオフ。

さぁ。これからです。

次回は防音断熱かな。

よかったらシェアしてね!
目次