皆様お世話になっております。明日はクリスマスですね!
日本で今のような商業的なクリスマスが流行りだしたのは、明治くらいからだそうです。
そう考えると、ジャパンクリスマスが浸透するのも当然でしょう。

さて、今回のお車はテスラ、モデルYでございます。
ここ三重県でもテスラを見かけることが増えてきました。名古屋や大阪などの都心部だと
輸入車御三家に匹敵するくらいよく見かけます。

ネットで購入した(たぶん純正の)ヒッチメンバーを取付希望!

ほほう、どれどれ(たぶん純正じゃない気がする・・・)


OK!純正じゃないね!
純正だったら楽だったかどうかはわかりませんが、この部品を返品するわけにもいきませんので
とりあえず施工していきましょう。

え、純正じゃないの・・・(小声)


施工履歴はあるので、バンパーは外れました。
これだけでも大変だそうなので、あまり作業員を刺激しないように注意。


とりあえず組みつけはできたけど。

(なんだ!割と簡単じゃん!(^^)!)ありがとうございます~

カプラーがUS仕様なのと、車両との間の配線、まるっきり違うけど。

デスヨネ~(^^)
ということで、カプラーは日本仕様に交換して、配線は作ることにしました。



なんかさらっと製作の話が出ましたが、車がテスラなのでそれ相応にドキドキです。
テスラは輸入車御三家ほどややこしくはありませんが、何しろ情報が少ない。
Go〇gleUSAでも、そんなに情報がないですね。テスラさん、難しいっす。

一部電源などはボンネット付近にもありますので配線作業は、車全体です。

ちゃんと完成までこじつけるのが、えらい。

ここのパネル、めっちゃめちゃ固い。

空間面積が小さくて、ヒッチの取り付けが上下逆にはなりましたが、通常使用には全く問題ございません。
あとはお客様のほうでつないでみて!問題なければ・・・作業完了でございます。
ご依頼、ありがとうございました~