土曜日は激務。日曜日は休み。月曜日は講習、火曜日は研修。
あぁぁぁあ!ブログが五日ぶり。
噓でしょう、こんなの初めてです。来週こんなにも空きがでないように。
来週分も書き溜めないと。
車両はメルセデス。
車両はベンツCクラス。
今回のご依頼は、もはや定番となりつつある補助バッテリー。
今回はよくご質問いただく内容を頂戴しましたので、掲載させていただこうかと思います。
あくまで取り付け前のメール相談でしたので、いささか長文です。
駐車監視は、結局のところどうなのか。
ドライブレコーダーの取り付けに際しての相談です。
駐車時(電源オフ時)の駐車監視モードで、車本体のバッテリー消耗を防止する目的にて、外部電源(IKEEP社のICELLなどのバッテリー)からの供給を考えています
カロッツェリアのVREC-DZ800DC(またはユピテルY3100)は、外部電源を取り付けしても正しく作動するかご教示いただけますでしょうか。
なるほど。補助バッテリーはどんな部品にも使えるのか。
という問題。
ご質問、拝読いたしました。
結論、おそらく動作いたします。
外部電源と申しましても、ドライブレコーダーからすれば、「どこから電源を取っているのか」というのは全く考慮していません。
ドラレコは電源の電圧を見ているだけです。外部電源自体が100Vだと、動作はしませんがICELL含めて通常は12Vですので理論上、動作に問題はないはずでございます。
早速のご返信ありがとうございました。
よく分かる説明でうなずきました。
ドラレコの駐車監視機能についてですが、電源を切ってから車本体のバッテリーから電源を供給する場合、巷言われているように、車のバッテリーの劣化を早めてしまうのでしょうか。
これ、難しい問題ですね( ^ω^)・・・
簡単には結論を出せるような話ではないのですが、あくまで私の考えを。
劣化を早めます。それは間違いありません。
しかし、それは理論上の話です、駐車監視よりずっとたくさんバッテリーは活動し続けています。
実際のところ、寿命が短いのは駐車監視が原因であると決めつけるのは、いささか難しい話です。他にもたくさんありますから。
駐車監視が原因で起こる不良、多いのはバッテリー上がりです。暗電流のようなものですね。
そのために駐車監視はタイマー設定や下限電圧を監視することが多いです。
全ての問題、どんな悩みも100%解決できませんが、寄り添うことはできます。
中途半端な回答でしたが、ご参考までに。
持ち込み部品、iCELL。
- 駐車監視の使用時間が飛躍的に伸びる
- メインバッテリーの持続的な消費が減る
- 面倒な操作不要
- iCellの使用状況によっては、電力を取りすぎてしまう時がある。
- 確かに小さいが、埋め込むとすると大きいサイズ感
総合評価4。辛めかもしれませんが、やっぱりよし悪しです。
この話を続けると記事が変わっちゃいますので、また別の機会に。
なお、ドラレコはこちら。最近も投稿しましたね。
- ドラレコならではの死角が小さい
- カメラ二つで三カメラと同等の性能!
- 360度カメラと異なり、フロントの視界を妨げない
- 自動駐車監視は、そんなに必要ないような気が( ^ω^)
- リアカメラが横に長くて見た目が( ^ω^)
作業開始。
補助バッテリーをどこにしまうのかが、いつも難しいんですけど。
今回も悩みました。シート下に入れたいなぁ・・・
あとこれ。写真が見にくいんですが、レーダーの受光部が右側。
せっかくセパレートなので受信感度を高める(見た目をよくする)ためにも
ガラスに張ってしまいましょう。
あ、もちろん勝手に判断してるわけじゃないですよ。
お客様からのご依頼です。(;^_^A
かっこよく取り付けないとな~。
取り付け場所
レーダー受光部をドラレコの右横に取り付ければ、すっきり。
受光感度もわずかながらUp。
気になるリアカメラ。
ちょっと配線見えちゃいましたが、割ときれいに取り付けられました。
配線が、上側に伸びてれば隠せたのに。”(-“”-)”
たしかにな~
バッテリーの位置
まぁ結局ここです。プジョーに取り付けたときにはコンソール内に
入ったからな~。
入らないものは仕方ないですけど、もう少しだけ小さくなると嬉しいです。
長くなりましたが、持ち込み作業でした~