コペンに前後ドラレコとアルパインナビ取付!ルーフが開く車、どうやって取り付けましょうか。

はくしょん。ぶれすゆー。

いや~。一気に季節が進みましたね。私もクローゼットからバブアーを出してきました。

夏→秋のファッションの違いはアウターだけなので衣替えというか、衣増(ころもぞう)。

表題では前後ドラレコだけ取り付けたかのようですが、実際にはナビも取付しております。

ただ、今回はドラレコの取り付けが少々面白かったのでピックアップ。

取付いたしますのは、こちらの商品。

アルパイン製 DVR-C320R
メリット
  • ナビ連動タイプ
  • 標準的な機能は全て備えている
デメリット
  • ナビ連動にしてはフロントドラレコが大きい

アルパインナビも一緒に取り付けるんですね。

さて。

後ろのドラレコ、どこに取付ますか??

お客様

ここ、どう?

ここですか!

はがれてこないかがちょっと心配・・・

お客様

そこはなんとかしてよ~

一抹の不安を覚えながら、作業を進めます。

しかし、狭い車だけに作業性が悪い。

配線も通しにくいですし・・・

そういえばコペンがフルモデルチェンジするそうですね。

デザイン見ましたが、すっごい進んでるデザインです。いい意味でも悪い意味でも未来的。

早く発売されないかな~

いかに作業性が悪いといえど、そこは国産軽自動車。

特に問題も発生せず、作業完了。

スイッチポートの場所がサイドブレーキ横!

とにかくスペースがないんでしょうね。

コペンに取り付けると、どうしてもフロントドラレコの大きさが強調されます。

ナビ連動ならナビ連動ですっぱり小さくしてほしいな~

狭すぎて焦点が合わぬ。

ドラレコはなんとか、脱落せずに取付できて・・・

いると思います。

どうか落ちてきませんように!

お客様

信頼してるよ。

(; ◜ ᵕ◝)

ナビ上で映像確認もできちゃいます。

う~ん、ここまでできるならフロントドラレコをもう少し小さく( ^ω^)・・・

ご依頼、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
目次