こんにちは。自他共に認める音楽好き、ギター好きのわたしです。空前絶後のぉぉぉ!
朝昼晩、トイレの時と仕事の時以外は、何らかの音楽を聴いている、かけている、歌っている。(?)
だからこそ、車のカスタムで真っ先に思い浮かぶのがスピーカー交換です。

お車は、ランドクルーザー70。渋ぃ~~
Fiat乗ったら無条件にルパン〇世の音楽をかけてみたくなるでしょう。

ナビはすでに最新型に交換済みでございましたが、音は悪いまま。だそうで。

悪いどころか、聞こえないのよ。

なるほど、ではでは・・・

こちらはフロント。
う~ん、音出てる?いや、出てるか。ささやき声レベル。
ランクルのエンジン音に完全に負けてます。

リアも当時の純正オプションでしょう、バックドア直付けタイプ。
こちらはまぁまぁ音が出てますが、派手にビビってます。
ノイジーなので、グランジにはハマるかもしれません。
音源がすでにノイジーなので、意味はありませんが。
コバーンは好きそう。

せっかくなら、ということでウーハーも取付します。
フロントスピーカーも最近出た、10インチスピーカーに交換。


どれどれ・・・

すごい腐食状態、これはひどい。


最後の最後は腐食して、崩壊するところはしっかり自然界の法則を受けてますね。
そりゃささやき声になるはず。

ぼろぼろと、残りカスのようなものが点在してます。
稀に見るレベルのひどさ。
しぼりカスだッ!フフフフフフフ
最終ラウンド、いきましょう。
荒木先生は神だと思います。JOJOは名作。

リアのほうは崩壊とまではいきませんが
それにしても、鉛筆レベルで穴が開きそうです。



見た目だけでも、音がよくなりそうなのが、ビシバシ伝わってきます。

ウーハーはご指定通り、シート下。
コントローラーはほとんど使わないそうなので、あえて本体横に。

最後に各スピーカー等を調整して、作業完了でございます。
ささやき声から、ロックフェスになりました。いや、冗談抜きで。
低音、中音、高音すべて持ち上がって10倍マシ。

でも一番の効果は、テレビの音がクリアになったことかもしれませんね。
ご依頼、ありがとうございました~